インスタの広告で見かけるDROBEを調べてみた
突然ですがDROBEって知ってますか?
最近、インスタを眺めているとときどき現れるこの広告
洋服のサブスクリプション好きな私はさっそく飛びついてしまったわけですが、どうも情報が少ないしよくわからない…
リンクをクリックすると
とりあえずLINEでお友達登録してね!
…ってさすがに乱暴すぎませんかね💦
とりあえず「初月無料」だし最悪LINE登録とともにサービスが自動的に開始されても良いかな〜と登録してみるとそこでようやく詳細が見えてきました。
DROBEは洋服レンタルサブスクリプションではなくパーソナルスタイリングサービス
DROBEは三越伊勢丹ホールディングスとBCG デジタルベンチャーズのコラボのサービスで、1回4000円のスタイリング料であなたの好みのお洋服を届けるから気に入ったら買ってね。
という、いわゆるウェブ外商みたいなシステムのようですね。
てっきり4000円で利用できるレンタルサービスかと思ってあやうくお試しするところでした(笑)あぶなかった!
最初にLINEでスタイリストさんと60分のチャットをしながら好みの傾向を把握してもらって、お届けごとにその届いた洋服の評価をフィードバックすることで好みの精度が上がっていく、という感じ。
ちなみにチョイスしてくれるお洋服は1着6,000円~40,000円さすがの百貨店価格!
DROBEはどんなアイテムが届くのか?
お届け例をみると、洋服数点と靴・アクセサリーという感じかな。

DROBE公式サイトより
アイテムの平均価格は12,000円とのことなので、たとえば一番左の「お出かけトレンドコーデ」はアイテム5点
12,000円×5点=60,000円のコーデ
全部お買い上げすると60,000円でコーディネート料4,000円はかかりません。

DROBE公式サイトより
ベルトだけ気に入ったのでお買い上げする場合、例えばベルトが9,600円だとすると
お買い上げ金額10,000以下の場合はコーディネート料4,000円がかかります
ということなので、9,600+4,000=13,600円でお買い上げ…
さらに「残念ながらぜんぶ好みではありませんでした」という場合もコーディネート料はかかります、ということだよね?
うーん。これは買う方もスタイリングする方もハードルが高そうな気がするのは私だけ?(笑)
とはいえ、パーソナルコーディネートはちょっと気になるのでお試ししてみたいところ。
いま初回無料キャンペーン中なので気になる方はチェックしてみてくださいね!
▶▶ DROBE