目次
横浜に行ったらはずせないパンケーキ有名店 ビルズ
パンケーキお好きですか?
先日横浜に出かけた際、またあのパンケーキが食べたくなってbills 横浜赤レンガ倉庫に行ってきました。
横浜は実はパンケーキ激戦エリアでもあるので、今回は他のお店のパンケーキを食べようかともちょっと迷ったのですが、やっぱり横浜にいると
とりあえずbills になってしまいますね(笑)
普段は定番のリコッタパンケーキを頂いて、というかbillsでリコッタパンケーキを頼まない事はいままで一度も無かったのですが、今回はあまりの暑さになんとなくさっぱりしたものが食べたくて(そのわりにパンケーキかというツッコミは無しで)横浜でしか食べられない限定メニュー ベリーベリーパンケーキを頼んでみました。
常にアップデートされるメニュー・今回で5回目になる商品開発
今回いただいたのはベリーパンケーキ。
このパンケーキは文字通り、生地にベリーが練りこんであって、さらにベリーバターというちょっと甘めのバターが1枚ずつ乗せてある贅沢なパンケーキなので、付属のメイプルシロップはいきなりかけず、最初は調整して食べるのがお薦めです。
定番のリコッタパンケーキ&バナナはハニーコームバターといって、蜂の巣(ハニーコーム)が細かく砕いたものがミックスされたバターが乗っていますが、それとは全く異なる味になっているので、ベリー好き、酸味をちょっと味わいたい人にはベリーパンケーキはとても満足度が高いんじゃないかな。
ビルズに足を運ぶ度にリコッタパンケーキばかり食べていた私もファンになってしまったかもしれません。
それにしても、平日のモーニングにお出かけしたにもかかわらず、待ちの行列は無いにしろ席はほぼ満席であいかわらずの人気店ですね。
一人でやってきている女性、男性二人で来ているお客さん。
いろいろな人がいて、朝からお客さんの背景を想像しながら、私もひとり贅沢なあさごはんをいただきました。
前日の夜は雨のヨコハマでしたが、翌朝は見事な快晴で素晴らしい青空。
食後は大さん橋、山下公園を抜けて港の見える丘公園まで歩いてきました。
バラが満開の季節はすでに終了していたけれど、もう2番花があがっている株もいくつかあって、雨上がりの湿気も加わり庭園はとても良いバラの香りを楽しむことが出来ました。
おいしいパンケーキと楽しい思い出。やっぱり横浜好きだな。
コメント